
こういった疑問にお答えします。
結論、石川ナースナビとは、石川県が運営する無料で看護職をサポートするサイト。
つまり、民間の看護師転職サイトのような面接対策や履歴書対策はしてくれません。
あくまで、求人掲載と求人情報をの提供をしています。
具体的なサポートは下のとおり。
- 無料で求人検索
- 学生の進路相談や就業相談
- 看護スキルアップのセミナー
- 出産・育児や介護等で離職しブランク看護職・潜在看護職の研修やサポート

こういう人は民間の看護師転職サイトを利用するのをおすすめします。
✔本記事の内容
- 石川ナースナビとは?
- 石川ナースナビを使ってみた感想&口コミ
- 石川ナースナビの登録方法&退会方法を解説
- 石川ナースナビを使うときのよくある質問と回答
この記事を書いている管理人も実際に石川ナースナビに登録して求人情報を調べたり、求人の資料請求、お問い合わせをしてみました。
石川ナースナビにのっているコンテンツもすべて目を通したので石川ナースナビに登録する前に知っておくべき内容をまとめれていますよ。
時間の無駄にならずにスムーズに転職活動や退職活動を進めれるようにぜひご覧くさい。
石川ナースナビとは?サポートやコンテンツ概要と使ってみた感想や口コミ
石川ナースナビとは、石川県が運営する無料で看護職をサポートするサイト。
ここからは、管理人が「石川ナースナビ」のサポートやコンテンツ概要を説明しつつ、実際に使ってみた感想や口コミをまとめていきます。
石川ナースナビのサポートやコンテンツは下のとおりです。
- 無料で求人検索
- 看護スキルアップのセミナー
- ブランク・潜在看護職の研修やサポート
- 看護師を目指す学生の進路相談や就業相談
順番に解説します。
石川ナースナビの求人検索機能【求人募集なしに注意】
石川ナースナビでは公立、国立だけでなく、私立病院、訪問看護、施設などの豊富な求人情報を簡単に検索できます。
ちなみに求人検索機能は、民間の看護師転職サイトと違って無料登録する必要なく、しっかり検索できるのでご安心ください。
調べる方法は簡単で、下の流れのとおり。
- 石川ナースナビへ移動する
- 勤務地エリア、施設形態、職種、勤務形態、雇用形態を希望に合わせて選ぶ
- 気になる求人をチェック
- 資料請求やお問い合わせをするときは無料登録する

トップページに移動したら、下にスクロールすると下のように施設検索画面があります。
各項目についてはあなたが希望する条件にチェックをいれて『検索する』をクリック。
すると下のとおり検索結果一覧が表示されるので気になる求人の募集要項を確認しましょう。
ここでは例として『浅ノ川総合病院』の「募集要項」を確認してみます。
それOKなら資料請求かお問い合わせを行って求人の情報収集をして気に入ったら面接調整の連絡をいれるだけです。
石川ナースナビ求人検索の2つの注意点
石川ナースナビの求人検索には注意点は2点あります。
- 求人情報が載っているように見せて『現在募集なし』の求人がある
- 病院や施設が石川ナースナビを利用していないと求人自体が載らない
求人情報が載っているように見せかけていて、実際に『現在求人は募集していません』となっていることがあります。
資料請求やお問い合わせをする際は注意しましょう。
もし、行きたい病院があるのに求人募集がされていない場合には、看護師転職サイトの逆指名制度を使うのがいい。
看護師転職サイトの逆指名制度とは、あなたが行きたい病院が求人募集をしていない場合に、看護師転職サイトのアドバイザーがあなたを逆に売り込んで転職する方法。詳しくは下の記事を参考にしてください。
また、病院や施設が「石川ナースナビ」自体を利用していないと求人自体が載りません。

つまり、そういう場合には病院や施設のホームページに求人募集が乗らないか監視していないといけません。
それが難しい場合は常に石川県の求人情報にアンテナを張り巡らせている看護師転職サイトを使うのがいいです。
看護スキルアップセミナーや研修の案内
石川ナースナビのトップページ下のお知らせのところに最新のセミナーや研修の案内が常時表示されているので確認してみてください。

その他の看護師のスキルアップセミナーや研修の案内も下のページで行っています。
ただスキルアップや研修は、石川県独自に実施しているものは少なく、厚生労働省や全国の情報をアンテナ高くいるしかないかなと。
石川県の看護協会が行った研修の資料をみて勉強できます。会員登録しなくても無料で認知症の資料は見ることができるのでぜひご確認を。
無料会員登録すると
- 悪心・嘔吐
- 呼吸困難
の資料も見れますよ。

専門看護師や認定看護師の情報も豊富で特に、『石川県で勤務している認定看護師の紹介』は参考になります。
- きっかけ
- 仕事で活かされていること
- 認定看護師を目指す方に伝えたいこと
- 活動実績
がまとめてられているのでいまから石川県で認定看護師を目指す人はぜひご覧ください。
出産・育児や介護等で離職したブランク看護職・潜在看護職の研修やサポート
出産や育児や介護などで一旦離職したブランク看護師(潜在看護師)へのサポートは、石川県がしている事業『看護師等再就業支援事業』のみです。

【令和2年度体験研修お申し込み受付中!】
石川県では、「看護師等再就業支援事業」として、保健師、助産師、看護師、准看護師資格を持つ皆様の、再就業前の体験研修を実施しています。コーディネーターがあなたのライフスタイルに合った働き方を一緒に考えながら、体験研修を通して再就業までをバックアップさせていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。
体験研修の研修期間は14日以内(1日~可)です。できるだけご希望に沿った施設で研修を受けながら、就業への意欲を高めていただきます。
※研修中は看護専門職の研修補償制度に加入します。(受講者の負担はありません。)
また石川県のブランク看護師や潜在看護師の受け入れをしている病院があるのか検索してみましたが下のとおり検索結果には一切でてきませんでした。

ブランク看護師のつらさや、就労支援という部分では看護師転職サイトのほうが強いというのが本音。
【石川ナースナビ】看護学生の進路相談や就業相談
看護師になろうとしている中高生向けに学校情報をまとめています。
主に下の2点。
- 学校情報や奨学金制度
- ZOOMでの進路相談
中高生向けに看護学校の学校情報をまとめているのは下のページになります。
また不定期ながら学生向けに進路相談をしている様子もあります。

というあなたは石川県看護協会ナースセンターがしている『ZOOMで進路相談』がおすすめ。
こちらは月曜日~金曜日16時00分~16時30分の間の予約制ながら看護師経験のあるスタッフが相談に乗ってくれますよ。
石川ナースナビの登録方法&退会方法
石川ナースナビの登録方法と退会方法について画像で説明していきます。
まずは登録方法から説明していきます。
石川ナースナビの登録方法【画像で徹底解説】
石川ナースナビに登録する方法は簡単で下の流れです。
- 石川ナースナビに移動する
- 石川ナースナビの新規登録ページへ移動する
- あなたの個人情報や希望を入力する
- 登録完了
順番に画像を使いつつ解説します。
石川ナースナビの新規登録の画面へ移動しましょう。
下のような画面に移動します。
新規登録の画面に移動すると、【ご利用案内】と【個人情報の取扱い】、【利用規約】があるので目を通しましょう。
【個人情報の取扱い】と【利用規約】を確認したら『同意する』を選びます。
石川ナースナビの登録画面に移動して、下のとおり情報を入力する画面になります。
入力する必須の項目は下のとおり。
- ログインID:任意の半角英数字
- ログインパスワード:任意の半角英数字
- 氏名
- 現住所
- アンケート:資格、年齢、就業状況
上の情報以外は入力する必要がないので無視してOKです。
ざっと入力する項目は下の画像のとおり。
一通り、入力ができたら確認画面へ進みます。
確認画面の一番下まで移動して『登録する』をタップ。
以上で登録が終了します。
石川ナースナビの退会方法
石川ナースナビの退会方法は下のとおり。
- 石川ナースナビに移動する
- トップページ右上のメニューをクリックして退会をクリック
- 「退会する」ボタンをクリック
- 退会完了

石川ナースナビを使うときによくある質問と答え
ここからは石川ナースナビを使うときによくある質問と答えをまとめていきます。
よくある質問は下のようにまとめました。
- 石川ナースナビは本当に無料で利用できるの?
- 質問や疑問があるときはどうしたらいいですか?(お問い合わせ方法)
- 石川ナースナビ経由で求人に「資料請求」すると郵送料はかかるの?
順番に解説します。
石川ナースナビは無料で利用できるの?
私は実際に全て無料で利用できました。
石川ナースナビに質問や疑問を聞きたいときはどうしたらいいですか?

石川ナースナビに求人についてや、ホームページの利用方法で疑問に思うことがあれば、石川ナースナビの公式の『お問い合わせ』から質問することができます。
他のよくある質問を確認する。
ここからは石川ナースナビでどのように『お問い合わせ』をするのかを画像で説明していきます。
まずは石川ナースナビのホームページを開きましょう。
ホームページ右上にMENUがあるのでタップすると一番下に『お問い合わせ』があるのでタップしてください。
下のとおり、お問い合わせフォームに移動します。
利用規約を読んでOKなら、下の必須項目を入力してましょう。
- 氏名(フリガナ)
- 電話番号
- メールアドレス
- お問い合わせの内容
必須項目以外の住所は入力しなくてもOKです。
入力が完了したら下のとおり。『確認画面へ』をタップしましょう。
お問い合わせが完了すると下の画面が表示されます。

私の場合は平日の月曜日に問い合わせを行ったところを翌日の9時過ぎには回答されました。
迅速な対応なのでご安心ください。
ちなみに回答内容は下のような形でメールにて送信されてきます。
石川ナースナビ経由で資料や募集要項などの書類を請求したときに、郵便代、資料費用などはかかりますか?

資料請求したほうが支
お問い合わせを利用して問い合わせを行ったところ下のような回答でした。
一般的に、求人への資料請求については、
郵便代や資料代などの費用は求人施設が負担されることが多いです。 また、施設によっては、
「お送りできる資料がないので、ホームページをご覧ください」
というご回答もございます。
つまり、基本は資料請求は無料でOK。一部施設によってはご本人負担になる場合もあるようです。
なので石川ナースナビを利用しての資料請求は積極的に行うといいでしょう。